2024年05月12日

2024年のブライダル最新情報@佐賀イメコンとパーソナルカラー

ジューンブライド福岡天神イルドクルールのカラー診断がおすすめ
ゼクシイ最新号の表紙

5月とはいえ週末ごとにブライダル/披露宴にご参列の男女の皆様が市街地や郊外の結婚式場で目立つようになりました。

コンビニや書店の店頭にも、今が旬のブライダル関係雑誌の表紙は情報がいっぱい。

実際にGWに婚礼/披露宴にご参列なさった方から、少しづつ実際の声もまた集まってきました。

まずは披露宴にご参列なさった方(今年の披露宴ご出席の方々)。

「自分のパーソナルカラーは知っていたけど全然活用しなかった」
「結局、ドレスレンタルのお店で勧められるままに決めてしまった」
「イベントで受けたカラー診断結果で選んだ服が地味と言われた」

と、いろいろなご意見。

他に婚礼の主役である新郎新婦の方からは(過年度いただいたご意見)、

「ブライダルカウンターでパーソナルカラー診断を勧められたけど行っておけばよかった」
(後から当日の写真や動画を見ての感想)
「なんとなく借りてきた猫感が後悔、自分らしさが無い」
「自分の一番好きな色や装いだったけど、微妙に浮いてて後から気になりだした」

今の時代は、映像が多々残るので、披露宴の間は気にならなくても、後から冷静に見て違和感やギャップをお感じのようです。

パーソナルカラーは
「好印象をもたらす」
「色白に見られる」
「多幸感を演出する」
「若見えする」

と、誤った見解や、誘導の言葉を並べる業者やカラーリストも多々見受けられますが、
そのようなルッキズムの小道具ともいえる打算的なものではありません。

パーソナルカラーは、ご本人の個性に調和した色彩のこと。
色がただ目立つのではなく、ご本人の個性や個性美を雄弁に表現してくれる色のことです。

イルドクルールでは、正規のプロのカラーアナリストが、「色が正しく見える」色評価用照明を使って、お客様の個性の分析を慎重に規定の手順と時間をかけて取り組みます。
(「色が正しく見える」Ra99AAAの演色性の色評価用照明は、九州山口ではイルドクルール関連のプロのカラーアナリストだけが使用する色彩関係専用照明です。)

もちろん、婚礼のような特別な時の装いは、色だけに依存できません。
パーソナルカラーを知った上で、イメージコンサルタントによるイメージの把握で、どのようなイメージのメイク、どのようなイメージのヘアスタイル、どのようなイメージのドレスやスーツ(色柄、素材、ファッションテイストまで)新郎新婦や、披露宴にご参加なさる方の装いをご提案しています。

今時のイメコンは、ある意味体型カバーであったり、服のパーツの選択であったりで、ブライダルのような総合的な提案とはまた全く異なった一面的なもので、イメージコンサルティングとイメコンは全く似て異なるものです(顔タイプ一つでウエディングドレスは選べません、骨格だけでも何も決まりません。ファッションやアパレルデザインがそもそも顔型や骨格を前提に作られていないからです。ファッションやデザインはイメージで集約されつくられています)。

ぜひ、この秋にブライダル/ご婚礼をお控えの方。
また、披露宴等にお呼ばれの予定のある方は、福岡天神のプロのイメージコンサルティング、プロの正規のパーソナルカラー診断をご検討ください。

特に新郎新婦となられる方は、大事な人生のステージです。
パーソナルカラーやイメージコンサルの、簡易診断やアプリ診断、イベント簡単診断は、かなりリスクがあります。


イルドクルールでは、パーソナルカラー診断を仕事にしたい熱心な方々のサポートも、ここ九州で約30年取り組んでいます。
カラースクール/イルドクルールの情報も常時更新していますのでぜひご覧ください。


  


2024年05月11日

パーソナルカラー診断に正規の診断とそうでない診断があります@イメコン佐賀

カラー診断佐賀情報

佐賀のお住いの皆様に、カラーのプログループが最新の色彩関連情報を提供しています。

私たちのグループでは正規のプロのパーソナルカラー診断を佐賀の皆様がお選びになることをお勧めしています。

実は、色々な場所で色々なスタイルで行われるようになって久しいパーソナルカラー診断ですが、実はパーソナルカラー診断に正規の診断とそうでない診断があります。

パーソナルカラー診断にメイクオフが必要です

【正規のパーソナルカラー診断とは?】(1)
色を正確に判断できる環境や場所/光が必須です。
(イベントスペースや会議室や簡易的なLED照明はこの条件を満たしていません)

【正規のパーソナルカラー診断とは?】(2)
正確に判断するため診断はメイクオフが前提で必須です。
(多くの簡易カラー診断会やイベントはこの条件を満たしていません)

【正規のパーソナルカラー診断とは?】(3)
パーソナルカラーの判定は難しく慎重に判断するため時間が必要です。
(短時間や激短の時間の簡易診断はこの条件を満たしていません)

【正規のパーソナルカラー診断とは?】(4)
パーソナルカラー診断には基準となる色の物差し(色標)が必要です。
(プリントカラー布や、色紙、タブレットやスマホの画面はこの条件を満たしていません)

【正規のパーソナルカラー診断とは?】(5)
パーソナルカラー診断には診断の所定のプロセスが必要です。
(立ち話程度で初見で言い渡す「見た感じパーソナルカラー診断」はこの条件を満たしていません。エステやヘアーサロンで「きっとブルベです」「スプリングしかないと思います」と専門外のスタッフから軽々に扱われるケースは増えていて注意が必要です。「たぶん、…と思います」はカラー診断ではありません。)

カラー診断にNGなLED照明が増えています

正規のパーソナルカラー診断は、色をきちんと正確に判断できる場所と時間に限定して、診断を受ける人はメイクを取っていただき素顔の状態で、教育と訓練を受けたプロのカラーアナリスト/カラーリストが、指標となる色標(厳密に色彩を管理されたカラードレープ)を使って、マンツーマンで行うのが基本です。

一方、集客イベントや地域のマルシェ、コスメショップやヘアーサロンで行われるカラー診断は、上記の正規のプロのパーソナルカラー診断と呼べるものはかなり少ないと言われます。

例えば、駅ビルやショッピングモールで行われるイベントのそれは、短時間でメイクを取ることも告知されません。また、カラードレープを使わなかったり、色画用紙で代用するもの、パソコンからデータをプリントしたカラーチャートや布で行うもの、手のひらや血管の色で行うもの。

他にネットや雑誌の自己診断は、パーソナルカラー診断ではありません、別ジャンルです。

そこで、なぜ、正規のプロのパーソナルカラー診断を佐賀の皆様がお選びになることをお勧めするかと言いますと、正規の診断の大前提「メイクオフ」をしないと、本来のカラー診断の解にたどりつけないからです。

また同様に、ショッピングモールやエステサロンヘアーサロンの多くが、雰囲気重視の照明ですので、色が全くわからない環境です。特に窓がない大型商業施設やデパートのようなところは、地下室と同じかそれ以下の劣悪な色の再現環境で、色の判断がつきません。

コスメの色が変わって見える照明佐賀情報

今後も色々なイベントやカラー診断会が佐賀の各地で行われたり企画されると考えますが、ぜひ、このことを覚えておいて、実際にイベントに参加するかしないか、カラー診断に行くか行かないか、しっかり賢く判断なさることをお勧めします。
  


Posted by イルドクルール佐賀  at 15:05Comments(0)カラー佐賀色彩検定佐賀パーソナルカラー佐賀色彩計画佐賀

2024年05月10日

佐賀の色彩/カラー情報を提供するブログがスタートします

佐賀のカラー専門ブログ

佐賀県のすべてのエリアの皆様にお役立ていただける、カラーコーディネイト、色彩、色彩学、色彩心理活用、パーソナルカラー、イメージコンサルティング(イメコン)、カラーコンサルティング、カラープランニング、色彩教育、企業研修、等々に特化した内容だけをアップするブログをスタートさせます。

福岡や大阪や東京まで行かずに、佐賀の中で完結するお役立ち情報がメインになると思いますので、ぜひ更新されたらチェックしてみてください。

カラー診断佐賀情報

直近の公開予定情報としては、今月の25日(土)26日(日)に開催の佐賀大学医学部祭において、プロの正規のパーソナルカラー診断が(普通では考えられない)学祭料金でマンツーマンで受けられるという情報です。

まだ、未確認な部分も多く、フライイングにならないように、実行委員会公式の発表をお待ちください。


  


Posted by イルドクルール佐賀  at 17:44Comments(0)カラー佐賀色彩検定佐賀パーソナルカラー佐賀色彩計画佐賀